診療案内

いつまでも自分の歯で食事がしたい

誰でも『いつまでも自分の歯で食事がしたい』と思うのは当然のことです。
安易に『歯を削る、神経を取る、抜歯する』。
これでは、将来、たくさんの歯が残る口腔は期待できません。
健康な歯まで削ってしまわないように、残せる歯は残し、歯に与えるダメージを最小限に抑える治療を行っています。
できる限り歯を失わない、最適な治療計画を患者様と一緒に考え治療に当たります。

診療案内

一般歯科

歯周病や虫歯、歯の根の治療、抜歯からさし歯、入れ歯、予防歯科といった歯とお口に関する病気の治療を行います。
いつまでも健康な歯で、快適な日常をお過ごしください。

  • 歯周病予防
  • 小児歯科
  • 口腔外科

自由診療

自由診療の治療では、保険診療の枠組みを超えて、高度な技術・材料を使用する事ができるようになります。
ダイレクトボンディング(白い詰めもの)精度が高くむし歯になりにくい治療、審美性が要求される部位へは自由診療のダイレクトボンディングが適用です。
拡大視野下で精密な治療を行います。

  • 詰め物
  • かぶせ物
  • 審美歯科
  • ホワイトニング
  • ノンクラスプデンチャー

予防歯科

口の中を清潔に保つためには、虫歯・歯周病の原因菌をコントロールすることが大切です。
きちんと磨いているつもりでも、磨き残しがあれば虫歯・歯周病につながります。
正しいブラッシングや定期的なクリーニングなどで、清潔に保ちましょう。
また、口の中の健康を守るうえで、正しい噛み合わせも大切です。
噛み合わせが正しくないと、歯がすり減ってしまい、虫歯につながることがあります。
噛み合わせの悪さには、意外と気付きません。
食事中に違和感がある、噛みにくいと感じる、冷たい水などで歯がしみる、同じ場所が何度も虫歯になるなどの場合は、噛み合わせが原因の可能性があります。
噛み合わせの調整は難しい治療ではありません。
気になる方はお気軽にご相談ください。